仙台グルメ紀行 ??
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2010/05/24 23:56:50
仙台にはスキーを通じて親しくなった方が数名いらっしゃいますが、今シーズン
(私のスキー仲間のほとんどの方はまだまだシーズン中!)から私がスキーを
辞めてしまったため会えなくなってしまいました。
ちょうど去年の秋に上野であった博物展の1つを見落としていたのが、九州→神戸
と巡回して今月末までは仙台で開催中と聞いていたので、その博物展の見学を
兼ねて遊びに行ってきました。
土曜の夕方に仙台駅で待ち合わせて、日曜の夕方には帰るという慌しさでしたが、
却って楽しい時間が過ごせました♪
土曜の夜は小料理屋さんで、そろそろ終わりの山菜、初体験のホヤ、お目当ての
1つだった牛タン、仙台なのに稲庭うどんなど地元の特産を中心にお食事♪
翌日は霧雨の中、新緑のけやき並木を通って仙台市博物館のチベット展へ。
私は大満足だったのですが、付き合わされた友人は「何でチベット?」「うわっ、
シュールだ!」と、いい迷惑だった様子 (^_^;)
遅めのお昼は元祖冷やし中華のお店で危うく坦々メンを頼みそうになりながらも、
胡麻ダレと醤油ダレはどちらが元祖かを確認してから醤油ダレの冷やし中華を注文。
「元祖だからって美味しいとは限らなかったりするのよね~」という友達の言葉に
「勧めておいて、来たことないの?」と突っ込むと「うん、初めて~」と見事な夫唱婦随振り
を見せつけられ・・・ (@_@;)
つやつや光る麺に海老と胡麻がのっていて、錦糸たまご・きゅうり・ハム・焼き豚・
白きくらげ・あと忘れたは別盛りになっているのを、自分で麺にのせていただきます。
タレは酢が利いているのに味にも香りにもツンとしたところがないまろやさ。
とっても美味しゅうございました。
それにしても、冷やし中華の発祥地が仙台だとは知らなんだ (>_<)
その後はあまり時間もないので、駅ビルの広~いお土産コーナーで試食をしまくり、
作戦会議と称してずんだ餅と黒豆茶でお茶タイム。
再度お土産コーナーに戻り試食をしながら、「最近、萩の月より人気があるのよ」という
ずんだ生クリーム大福と黒砂糖まんじゅう、「A社やB社が有名だけど、美味しいのは
C社とD社」と言う友達の意見が試食で実証された笹かまを買って帰ってきました。
ちゃん、ちゃん。
是非1度仙台に遊びにいらしてみてください。
ちょっと足を伸ばせば仙台の奥座敷、秋保(あきう)温泉や作並温泉など
良い温泉地もたくさんありますし、日本三景の1つ松島も近いし。
ただ、美味しい物がたくさんあるので太っても責任は負いかねますが (^_^;)
冷やし中華が仙台発祥だなんて、私も今回始めて知りました。
仙台の夏はそれほど暑くなさそうなのに。
東北でも山形や盛岡は盆地なので夏はかなり暑いようなので、
そのあたりならまだ納得できそうだけど・・・。
あっ、でも山形には冷やしラーメンが、盛岡には冷麺がありますね。
あちらこちらに出張で行かれることが多いようですが、仙台には
行かれないんですか?
仙台は住みやすそうな街ですよね。
さすがは東北一の都市だけあって、ブランドショップに至るまで
なんでも揃っているし、地方としては交通の便もかなり良いし、
道は広くて綺麗だし、おいしい地元食材にこと欠かないし。
でも、ホヤだけは食べられないことはなかったけど、ちょっと
苦手です (^_^;)
ますます食欲が増して行くのが分かりました。
冷やし中華・・・。
あ~、夏が近づくと食べたくなるんですよねえ。
そうか。仙台発祥なんですね。
是非一度は行きたい街です。牛タンも魅力的なんです~^^
これは私も知らなかったです!
頼むときに胡麻だれがあればそちらを頼んでしまいそうですが
元祖はやっぱり「醤油」ですか。
そして笹かま・・・仙台に行きたくなる話ばかりですなぁ(笑
関西在住の私ですが、引っ越しするなら仙台!というほど好きな街です。
街は綺麗で、通りも広くて、美味しいものがいっぱいあってvv
牛タンもササカマもずんだ餅も大好きですし、
ホヤは仙台の市場でまるまま買って、宅配便で送るのです^^;
調理がちょっとキモイ(&匂う)のが、玉に瑕でございます;;