Nicotto Town



亀吉説・体毛の話。

体毛の話を書きます。

アイスなどを食べると、頭が痛くなったりしますよね?
寒い時は、脇を抱えるしぐさをしますよね?
冷えると、おしっこが近くなったりしますよね?

だから、その部分には、保温の為に毛で覆われています。
                                         以上。

アバター
2009/03/09 05:55
。。。。。。。。。なるほど!納得!
すごい説得力だ。。。
アバター
2009/02/12 21:36
オイラ胸毛が1本・・・保温・・・・
アバター
2009/02/10 07:31
ほほー、なるほどーー!

熱い人ははげ易くなる・・・というのはアリ
アバター
2009/02/09 22:47
肩から1本生えてた人がいたよ~
抜くと運が落ちるらしい・・
アバター
2009/02/09 21:37
そっか~・・・頭冷やしてみるかな~・・・
アバター
2009/02/09 19:55
なるほど。勉強した!(●^□^●) ♪
アバター
2009/02/09 17:08
ほぉ~ そうだったんだ(*^^)

毎回 勉強になりますな
アバター
2009/02/09 16:51
だからか~!!私は頭痛持ちだから、頭の毛、脇毛がボーボーなのね~~~~~。いや~~~~~~~~><
アバター
2009/02/09 16:24
なるほど~
面白い仮説ですね。要は防御のために大切なトコ、ってこと?
アバター
2009/02/09 01:19
なるほど〜寒くなると頭に神経痛が出ます。
親戚一同、そうです。
それで、皆、髪に毛の量が多いのですねぇ。w
アバター
2009/02/09 00:11
頭部に必要なのになんで薄くなるのか??

そこのところの説もよろしく・・・
アバター
2009/02/09 00:00
ひげは?
アバター
2009/02/08 22:28
・・・
なんだか眉唾な話やなあ。
亀吉学説として聞いておこう(笑)
アバター
2009/02/08 22:12
なるほど!
やっぱり意味があるんだなぁ・・・毛には。(^-ェ-^).oO
あ!エステのお姉さんが胃が弱い方は背中の胃の部分が毛深くなるそうだ。
腰が弱い人は腰の部分が毛深くなったり。
って事はやっぱり守る為か(^-ェ-^).oO
アバター
2009/02/08 21:44
そっか、普段意識して考えてなかったな。ちゃんと必要だからはえてるのか。
でも若い女性にとったら邪魔だよね。あっちもこっちも。
永久脱毛にすっごいお金使ってる人もいるしね。
アバター
2009/02/08 21:27
_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・

( ゚д゚)ハッ! 熱いときに耳を触るのも実は・・ヾ(・∀・;)オイオイ
アバター
2009/02/08 21:15
なるほど~むやみに切ったり剃ったりしないほうがいいってことか。。。

黒木香はそれで腋毛伸ばしてたのか。
アバター
2009/02/08 20:31
そうなんだ!
アバター
2009/02/08 20:21
なるほどー
私が毛深いのはそう言う意味があったのかーw
耳毛とか鼻毛とか犬なので色々生えてますぞw
アバター
2009/02/08 20:00
なるほど、キューピー一族は頭の一部だけ保温すれば大丈夫のようだな。
頭の毛をちょっと残しているのは淋しさを紛らわすためだと思っていた(笑)
アバター
2009/02/08 19:32
ボクの冷え切ったは~とには・・・  以上。
アバター
2009/02/08 19:30
ナニ?亀吉さんの体毛が亀の子たわし並みだって?
アバター
2009/02/08 17:58
そこでハタ?っと

ムキ出しにしている場合ほ体表保護ってあるのかな

腰ミノ一丁の南国系のかたは、割と毛深く
全身毛皮ずくめの北方の方はツルッっと(イメージですが)している
気がする×○?ΩΔφ

奥が深いんだろなぁ~、人って

ダイビングスーツ+澄んだ海水=ツルツル美肌?

アバター
2009/02/08 16:41
なるほど~。
じゃぁ、うちのダーリンが毛深いのは、全て保温のためなんですな(笑)

ためになるお話を、どうもありがとう♪
アバター
2009/02/08 16:32
寒いところに住んでるんで私のスネ毛は多いんですね♪
...美容/健康カテなあたりがさすがです。(^_^;

チョココロネ対策はまだかなぁ~?
アバター
2009/02/08 15:46
ええーっ?!そ、そうだったのですね。
モエは 冷え症なので 今は全然、間に合っていないですー。
寒いよう。 かといって、もさもさ生えてきちゃったら たいへんなのだけど。
アバター
2009/02/08 12:30
ホ・ほぉ~ん!!
そうなんだ    (だまされたフリ作戦)
流石やね!!  だてに歳とってませんな^^  ←失礼しました
 自分は ハズカシィ からだと思ってました(^u^)プププ
アバター
2009/02/08 12:02
なるほど、保温の為に毛で覆われている。

んっ!髪の毛が薄くなってきたてことは、もう頭を保温する必要無くなったてこと??
アバター
2009/02/08 11:48
亀さんにも体毛・・・あるんですか!?
(ハチュウ類だと信じてたのに^^)
アバター
2009/02/08 11:15
これは本当かもしれない。
つまりアイスを食べて頭キーンとならなくなったオヤヂは頭の毛が薄くなると。
ちょ、ちょっとアイス大量に買ってくる(`・ω・´)
アバター
2009/02/08 10:09
髪の毛切っちゃいましたよー。
でも、大した物 入ってないからだいじょぶですね。
アバター
2009/02/08 09:14
先生、ANTは頬にヒゲが数本だけ生えてきます(友達命名;猫ひげ)
そんなに長くは伸びないだけど、
抜いても復活します・・・

こいつはANTを何から守ってるのでしょうか?w
アバター
2009/02/08 08:54
おお、
おもしろい。
アバター
2009/02/08 08:48
そっかー。精神的にズ太い人ってのは、心臓が冷え性なんですねー^m^
アバター
2009/02/08 06:16

体毛が薄かったり細かったりなかったりするsakiは頑丈なのにゃ!
アバター
2009/02/08 03:08
じゃ一人間として暖か味がある俺は全身ツルッツルだな~想像に任せるが
アバター
2009/02/08 03:07
見ろや!!

この筋肉!

カッチカチやぞ!!

ヵッチカチやぞ!!
アバター
2009/02/08 02:17
これは妄想の世界か現実か?w
人によって個人差があるのはなぜだろう?
てか、こっちの人間は体毛多いぞw
暑い国なのにw
アバター
2009/02/08 01:30
大事な所だから衝撃に備えて
だと思っていました^^;
だとすると、脇とか矛盾ですね。
これは、ある人とない人がいますね。
ちなみ、わたしはないのです…。
アバター
2009/02/08 01:27
まぢで・・・!
アバター
2009/02/08 00:26
ほお〜ん
なんちって.............。
アバター
2009/02/08 00:11
え・・・・↓ 鼻毛はコショウなん?  コショウ・・って、コショウ?(や、他にないだろ)

知らなかったよ ・・Σ(・ω´・ノ)ノ
アバター
2009/02/08 00:07
以上。で、締めくくるところがすごいww
アバター
2009/02/08 00:05
常夏の国の人の体毛は退化に向ってる!?^^;
アバター
2009/02/07 23:47
えもいわれぬ恐怖に襲われたとき、
おもわず股間をおさえてしまうらしいっすね
アバター
2009/02/07 23:42
そうか!!!(◕ω◕)♪
だからぼくの〇〇〇には大量の体毛が生えているんだな♪
冷えるとすごくトイレ近いし^ω^ ♪
アバター
2009/02/07 23:35
スネ毛もデスか?
アバター
2009/02/07 23:33
それ以外のとこ~?
う~ん。耳毛は鼓膜を守る為。鼻毛はコショウから守る為。まつげは目を守る為でしょう?

人間は、海から陸に生活の場を移して、猿と同じように全身が毛で覆われるようになった。
でも、人間だけ海辺に生活の場を移したから、他の毛は退化したという説があるらしいですが。
「パンツを穿いた猿」とか、ありますよね。
アバター
2009/02/07 23:33
そっかー
アバター
2009/02/07 23:32
そっかー!
ありがとうー体毛たちー!
これからもヨロシクね!
アバター
2009/02/07 23:27
へーそうなんですねぇ。
知りませんでした(^^ゞ
勉強になりました!!(^-^)
アバター
2009/02/07 23:26
ううーーん。
そうかもねーー。
大事なところだから守られてるのかなー、とも思ってた。
アバター
2009/02/07 23:21
ん~それ以外のとこは?
アバター
2009/02/07 23:16
冷たい水を飲んで体調が悪くならないように小腸には絨毛が・・・ (゚o゚; 毛、毛、毛

薄くなっておられる人の場合、そろそろ暑くなってきている説。
アバター
2009/02/07 23:09
へ~~~~~知らなかったわ^^
急所を保護しているのかと思っていたよ^^
アバター
2009/02/07 23:06
体毛って無駄なものではないから
一切抜かないといった人を見たことあります。
体毛って邪魔なようで実は大切なものだったりするんですね。
アバター
2009/02/07 23:01
納得してしまいましたw
耳毛の生えてる人は、耳が寒いんでしょうね。
アバター
2009/02/07 23:00
えーーーw
アバター
2009/02/07 22:56
おーーーーなるほどーーー♪



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.