Nicotto Town


緑色ふぢ・コイン稼ぎ目的のニコタブログ


サジタリウス号


今週のブログテーマ「思い出のアニメ」。

幼稚園に通っていたぐらいに見ていたので、タイトルとかよく覚えてないんだけど、たぶん「宇宙船サジタリウス号」というのがあった気がする。

人間じゃないんだけど、なんか人間みたいなのがいて、宇宙船のサジタリウス号に乗ってなんかしてる話。

何をしてる話なのかはさっぱりおぼえていないけども(´・∀・`)

まぁなんか思い出ですよ。

幼稚園で月1でテープを売ってたんですけど、A面にアニメの主題歌なんかが入っててB面に童謡なんかが入ってたんですけど、そのサジタリウス号のやつもテープに入っててよく聞いてました。

♪(は~はは)すたーだすとぼーいず
とかいう歌だったような(は~はは)はハミングね。

まぁ昔すぎて記憶は曖昧だけども。

でもなんだかとっても好きだった気がする。




先週と今週は旅に出まくっていて新作アイテムのチェックができていなかったんだけど、片っ端から緑アイテム買いまくったらチャージしたお金全部なくなった(´・∀・`)

アバター
2010/04/11 12:04
>けんいち兄
幼稚園が作っているテープではなく、ちゃんとした業者(出版社?)が作っているテープなのでJASR○C的な感じでは幼稚園は守られておるのだよw(・∀・)
アバター
2010/04/11 11:51
スターダストボーーーーーイ!!!(゚∀゚)
その曲は俺もテープで繰り返し聴いた!
けどアニメは知りませぬ。。。
その幼稚園、J○SRACのものが向かってない?(;・∀・)w
アバター
2010/04/11 04:24
>ろっぴーさん
おぉ!見てましたか。
トカゲかぁ。なんか普通っぽいのとジラフっていうのと緑色のと、緑色のしゃべれないのがいたような。
ラザニアは記憶になかったwww
アバター
2010/04/11 00:02
見てました(・∀・)
人間というよりトカゲに近い人々なの。
3人組なの。
一人がラザニア大好きなの。
SF作家の監修受けて作ってたはずなのに、わたしもストーリー思い出せないの。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.