茨城空港の成功を予想する
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2010/03/11 23:29:02
基地の転用とはいえ、また余計な空港造りやがって。どうせ赤字で苦しむだろ。
・・・と、昨日までは思ってたんですけどね。
昨日今日で、ちょっと気が変わりました。茨城空港を応援してみることにします。
気が変わった理由、というかきっかけは、
つくばエクスプレスの終点、つくば駅から空港までのバスが出ると発表されたから。
これなら、空港としての勝ち目はなくもない、と思ったのです。
つくばエクスプレスなら、秋葉原からつくばまで約50分。
つくばから空港までは1時間。
あと、常磐線の石岡駅や水戸駅からもバスが出てます。それぞれ35分、70分。
東京駅からの直行バスも出るようです。
羽田と比べれば遠く感じるけど、成田と比べれば極端に遠いとは感じません。
常磐線やつくばエクスプレス沿線の人は
茨城空港の利用を選択肢に入れてもいいのではないでしょうか。
格安航空会社=ローコストキャリア(LCC)を想定した空港なのも魅力です。
JALやANAが嫌っているのはかえって好都合です。
今後伸びてくるであろう国外のLCCを取り込めれば、定期便の数も増えていきます。日本の発着枠がほしい海外のLCCと、定期便を増やしたい茨城県との思惑は一致します。実際、茨城空港には複数の海外LCC幹部が既に視察に訪れているようです(日経産業新聞より)。
アクセスの不便さがさほどでもないと判断されれば、国際便の数は一気に増えるかもしれません。
現時点で便数が少ないとはいえ、唯一の国際線はアジアのハブ空港、仁川便です。
仁川まで行けばほとんどの国(とたいていの日本の空港)に行けて便利です。
仁川空港はトランジットで一度だけ立ち寄ったことがあるけど、広くて綺麗で、日本円が使えて便利で、遊べる要素もあって快適な時間だったのを覚えてます。
そして、成田ほど混まないというのも大きいです。
入出国手続きではさんざん待たされるのが常だけど、この茨城空港からの入出国者はせいぜい一日数百人で、それほど混まないでしょう。
行列待ちの嫌いな私のような人間にはうれしいです。
以上、競馬では奇抜な穴狙いが多いジェクトの「予想」ですから、
こういう見方もある、くらいな気持ちで気軽に読んでください。
さっそく、自分でも使ってみようかなと、
2泊3日くらいで弾丸韓国旅行に行ってみようかなどと妄想を始めました。
もっとも、茨城県が期待してるであろう
空港周辺地域の活性化、なんてのは絶対無理だと思ってます。
空港が安いから使う、便利だから使う、という人は大勢いても、茨城に興味を示す人はいないと思います。
あのへんは観光地に乏しいし、
タカノフーズ納豆博物館に行く物好きがそんなに多いとも思えません(私は行ったけど)。
ついでに特区にしての間違いです。
(静岡・松本・能登・茨城空港)
国策としては、日本にハブ空港をという観点から仁川空港のつなぎの空港となっては
ますます衰退するに日本の物流・空港産業が崩壊して赤字路線ばかりになります。
安くしたとしてもメリットがなければ利用客は増えないような・・・
仁川空港の乗り入れている地方空港は29ぐらいあり、茨城でなくてもというのが
大方の見解です。(そもそも空港の数が98からして異常)
ジェクトさんの最後の見解に尽きると思います。
そこで、自分も・・・
普通とはちがう利用法も(当たり前では面白くないので)
・カジノセンター・F1誘致で空港とセットで外貨獲得
・日立港と鉄道網・高速道路とリンクさせて物流拠点にする。
(茨城空港・日立港を24時間可能にする。反対派で出た場合に移転費用を要求する。)
成田が24時稼動不可能・中途半端なアクセスという弱点をつけばいいかも。
いつでに、特区にして税体系を変えて医療のシリコンバレーを目指しては!
世界のお金持ちの医療・老後の生活の拠点と空港をセット販売!
そういう見方もあるんですねえ。
確かに成田もちょっと遠いし、茨城は穴場になるかも?
次々にできる空港に「必要?」と、他所の地域に対しても思ったりしてw
そう思ったきっかけは神戸空港だったんだけどw
ここ数年で、特に利用の見込みが疑問の空港が続々と出来たよね~。
茨城空港の去就は、他の赤字にあえぐ空港にも影響を与えるかもしれませんね~
まずは、ここ数ヶ月で海外からの参入があるかどうかに注目してます。
それがなければ完全に失敗したと判断できると思います。
秋葉が近いというのも、外国からの旅行者にはメリットが大きいし
日本への旅行の通過地点としては、魅力満載です
ただ、おっしゃるように茨城への恩恵はほとんどないでしょうね
そうなった時、どこまで県や自治体が力を入れて茨城空港を盛り立ててゆくか、それが勝負のような気がします
どうなるのかな?!
神戸空港は失敗でした。
最近、海外路線に直通便が減り、不便になりました。
友人に韓国通がいて、弾丸旅行、よくしてます。
国内旅行より安いのが魅力とか。
これを読むと、うまく行けば便利な空港になるのかもしれませんね。
この先どうなるか興味深く見守ることにします^^
それにしても納豆博物館って・・・どんな展示をしているのかが気になりましたw
私の住んでる広島にもかなり不便なところに空港があります。
広島市内から一般道→高速乗りついで約1.5時間。電車だとさらに本数も少ないので倍以上!
これだけ時間かけて空港行くんなら新幹線で行った方が断然早い!
1.5時間だと広島から名古屋あたりまで新幹線でいけるのに・・・
うちの親もジェクトさんの一行目の言葉と同じこと言ってましたよ^^;;
ですが、飛行機を利用しない家なので
どこに作ろうがあまり変わりはないんですけどね^^;;
むしろ、国内や、国外の便が多い成田…?羽田…?
の方が近いし便利だ、と言っていたので
たしかに活性化は厳しいとぼすこも思います(´‐ω‐`)
この時期にどうして? と思っていたのですが
私も応援したい気持ちが出て来ました
去年使ったけど福岡空港は便利ですね。
ただキャナルシティは微妙に不便だったような・・・
九州に住むエリカの場合 福岡空港が海外へ行くのに便利がいいのです。
空港も街の真ん中?にあり・・・
博多駅から地下鉄で5分ほどしかかかりません。