Nicotto Town


MIYABIのブログ!


「悪童処(わるがきさろん)」! (その一)


 22日木曜日、会社の帰りに 井の頭線の下北沢駅 で途中下車して、
夜の駄菓子屋さん 「悪童処(わるがきさろん)」 に立ち寄って来ました!

 下北沢駅から 世田谷区北沢の一番街本通り を約10分ほど北北西
に向かって歩くと、住宅街の一角にこの駄菓子屋さんはあります。

 店内は 約15㎡ ほどで、4・5人も入ればもういっぱい。でもでもでも、
突然子供時代にタイムスリップしたようなこの店内、昭和を彷彿とさせる
懐かしい おもちゃ や 駄菓子 がところ狭しといっぱい並んでいます。

 悪ガキだった僕は、こんな場面に直面するとなぜか血が騒ぎ出します!
おもちゃでは、ぬりえやメンコやべーゴマ、びー玉にローセキにスーパー
ボール、ブリキのくるま、ピンクレディーや山口百恵のブロマイドなどなど・・・
お菓子では、すこんぶ(40円)やラムネ菓子(10円)、のしいか(20円)、
フーセンガム(20円)などなど、これぞ 「子供だまし」 といえる品々!

 舞い上がった僕は、こんなものを200円分も買ってしまいました。
   【 MIYABI の買った駄菓子リスト 】
     ・ラムネ(40円)・・・いちおうソーダの味かな!
     ・明治サイコロキャラメル(20円)・・・おー、明治なんだ!
     ・お好み焼き太郎さん(10円)・・・うん?意外と旨い!
     ・焼肉カルビ(10円)・・・外装には極上の味だよ!と書いてある。
     ・FELIXフーセンガム(10円)・・・懐かしい!でも味がな~い!
     ・すき好きこんぶ(酢昆布)(40円)・・・クセになる絶品!
     ・デカ玉(10円)・・・子供だましだけどけっこう長持ち!
     ・オレンジマーブルフーセンガム(20円)・・・あたりが当たった!
     ・オリオンミニコーラ(40円)・・・線香花火のようなあっけない味!

 この店の面白いところは営業時間。夜だけ開く駄菓子屋さん なのです。
基本は午後6時から翌午前3時。でも客がこなかったり眠くなると店を閉
めるそうです。 (けっこう、テキトー! そういうところが好きだけど・・・)
50年以上続くお店ですが、少子化で子供の客がいなくなったため20年
ほど前に昼から夜の営業に切り替えたそうです。

 店長の東九条阿洞(ひがしくじょうあどう)さん(68歳)は、これまた知る
人ぞ知る有名人なのです。でも、このおやじと話が合うと一時間は帰れ
ませんのでご注意を! このおやじについては、次回のブログで・・・

 話してるあいだにも、会社帰りのビジネスマンや大学生、タクシーの運
転手や若いカップルが次から次へとご来店。 しかしさすが下北沢、夏に
は始発電車を待つ夜遊び帰りの若者でにぎわうそうですよ!

#日記広場:人生

アバター
2009/01/26 01:40
しろさん
 へー、しろさん 下北沢で働いてたんだー! ホント、奥が深い町ですね。
 今度、是非、是非行ってみて下さい。
 この店も面白いけど、下北沢自体が懐かしいと思いますよ!

にあ
 コメントありがとう。やっぱり、駄菓子屋さんって懐かしいでしょ。
 200円あればたっぷり楽しめるよ!
 猫ちゃんのおやつにはならないけど、是非一度行ってみて! (^^)

riruさん
 うん!僕の おやつ代 は200円! これ以上買うと怒られるんだ。
 ネーミング、最高でしょ!是非、行ってみて下さいww。 (^▽^)
 面白いもの好きの riruさん にはうってつけかもよ!

さそりくん
 男ならみんなそう思うよね! 僕も、「すっげ~!」って思ったもん。
 懐かしい名前がいっぱいだったよ!

雫さん
 こんばんは、雫さんも駄菓子屋さん大好きなんですね!
 「キャベツ太郎」、知らなかった~!今度行った時、探してみるね。
 ホント見ているだけでも懐かしくて楽しい!

pame
 「変な所」って、pame はまた何を想像したのかな? 聞きたい。 (^^;
 値上がりはするさ! 特に下北沢なら全く採算なんてとれないし・・・
 オリオンミニコーラは値上がりして40円。
 すぐに消えてなくなる 「線香花火のような」 はかない味って意味だよ!

avril
 うん!お菓子っておいしいよねー。駄菓子って、ちっちゃい頃の思い出だよ!
アバター
2009/01/25 23:30
下北で働いてましたが知りませんでした。
なかなかおくが深い町です。

地方に嫁に行ってしまって、この頃下北には行ってませんが今度実家に帰ったら行ってみますね。
なんだか面白そう。
アバター
2009/01/25 22:46
MIYABIしゃん。こんばんはぁ。。。
駄菓子屋さんなんて。。。懐かしいです。。。
200円でたっぷり買えましたねぇ(*^-^)ニコ
わたしも駄菓子屋さんに行きたいにゃー。。。。
アバター
2009/01/25 19:13
おやつはやっぱり200円まで?
楽しそうなところですね~
ネーミングがまたイイ!
ちょっと行ってみたいかも~ww
アバター
2009/01/24 21:56
すっげ~
懐かしい名前だ~
アバター
2009/01/24 18:57
MIYABIさん、こんばんゎ✿
アタシも駄菓子や大好きです♥
キャベツ太郎って知ってます?
けっこー好きです。
見ているだけでも懐かしくて楽しいですね♩♫♬
アバター
2009/01/24 17:07
夜の駄菓子屋さんっていうから、変な所を想像しちゃった…。
なんか、値上がりしてるよね。
>・オリオンミニコーラ(40円)←これって30円だったと思うし
しかも
>線香花火のようなあっけない味!
線香花火食べたことあるの???
www
アバター
2009/01/24 14:15

お菓子ッてぅまーーー( ´∀`)ヵヵヵ

まぁ何言ってるかわかんなぃけどー笑

だがし屋ッてかわぃぃょね★




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.