Nicotto Town


kazeまかせ…


砂のお城

幼き頃


夢中でつくった浜辺の城


誰に、見せるでもなく


ただ、ただ、必死に・・・


雨が降ったり、潮が満ちたり、大波が来たら、


跡形もなく消え去る


でも、そんなことは、考えもしない


濡れた砂を固め


波に気を配りながら、土台をつくる


誰も気にしない、見向きもしない


それでも、かまわない


波にさらわれても、さらわれても、


どんどん陸側に、つくり直す


陽が傾いても、気にしない


明日には、消えているさだめ・・・


それでも、つくり続ける


なにかに、とりつかれたように無心で


砂を手にしていく


靴の中は、砂まみれ・・・


服も、顔にも、砂がついている




完成などしない


わかっているけど、やめられない




生きることと似ているような気がします・・・



砂の感触が、


いつまでも、手に残っている



無心で、夢中で、無意味・・・



まるで、私そのもの




#日記広場:小説/詩

アバター
2009/01/22 10:08
子供って、無意味そうな事ず~っとするよねー。
そうやって、いろんなことを感じて学習していくんだろうな。
大人になって、子供の行動を「よく飽きもせずに・・・」なんて思うけど、
自分も、そう大して変わらない事をしているんだよね・・・
無意味な事。
考えようでは、意味があるからしてしまうのかも。
アバター
2009/01/20 09:10
今でも創りたい砂の城。
海に行くと真剣に作るよ。。精神年齢低っ(笑
室内でできるのあるよね~
狙ってるんだけどな・・・。
何回でもやり直しが出来るところがすき。

人生も一緒かしらん~~(笑)
アバター
2009/01/20 04:31
無意味ではないでしょね・・・砂の感触から得たものはあるはず・・・



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.