お弁当作り
- カテゴリ:日記
- 2010/01/31 20:55:44
二人の息子が幼稚園に入った時から
お弁当作りが始まって・・・
小学校は給食だったからちょっとお休みで
中高お弁当
たまにいらない日があると
ちょっと遅く起きれて嬉しいなんて思ったり
でもそれももう終わり
下の息子が自由登校になったから・・・
もう作れないのかと思うと
なんだか寂しい・・・
いつのまにか大きくなって
春には家を出ちゃうんだ・・・
上の子が出て行ったときは
まだそんなには思わなかったけど
下の子が出ていくと思うと
今から涙が出てくる
成長したことを喜ばなきゃいけないんだけど
悲しい方が強くてね(^_^;)
お弁当作りが終わることからこんなことまで考えて
一人涙するおバカな私でした
アハハハハ

























感動しちゃうよ。
夜から雪に変わるかもなので今日は5時ピタ帰り・・・その前にぺこちゃんの所へダイヴ!!
今日はキョンも早く帰るので珍しい時間にIN…ぺこちゃんの早めコメ発見、嬉しいにゃぁ=^_^=
ぺこちゃんにも『キョンおにぎり』で元気になって欲し~ヽ(^。^)ノ
特に今、少し気持ちがシンミリだからね~(/_;)(/_;)(/_;)
ぺこちゃんは本当に優しいね。
キョンの場合・・・父親が嫌で大学合格が決まる前から一人暮らしをしよ~って思っていたので
せっせと下準備(-_-)/~~~ピシー!ピシー! 無事に大学合格、家を出る時に・・・
仲良しだった母様から中途半端に帰る事を禁じられ仕送りも無しと通告されましたぁ\(◎o◎)/!
(まーー、最初からアテにしてなかったので構わないのですが・・・(笑^^)
ぺこちゃんは立派に母様としての務めを果たしたのだから息子さんを笑顔で送り出してあげて下さい^^
(思い出す母様の顔が『泣き顔』なのは息子として辛いモノですから。。。)
愛情タップリぺこちゃん弁当を食べて育った息子さん達が今度はぺこちゃんを色々と助けてくれますにゃ♫
愛情が深いから涙が出る・・・おバカじゃないにゃ=^_^= 元気を出してね、ぺこちゃん(^.^)/~~~★
子供たちが離れていくのはさみしいだろうけど
これからは自分の楽しみが見つけられるといいね。
この頃のため息のせいは
いいじゃないですか
子供は旅立っていくものです
これからはペコさんの楽しみをニコタで探しましょ^^